「ネキシウム」「フェブリク」に後発品参入か 22年追補収載、供給不足回避のため慎重に市場投入
2022年の薬価追補収載のターゲットが日刊薬業の取材で明らかになった。大型製品のPPI「ネキシウム」(一般名=エソメプラゾール)や高尿酸血症・痛風治療剤「フェブリク」(フェブキソスタット)などに後発...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- イーケプラGEは12社、半数以上が発売遅延回避 12月追補収載、パタノールやベルケイドのAGも
2021/12/9 00:38
- 初後発は12成分、「サムスカ」など大型品目立つ 6月追補へきょう承認、1社単独で「イグザレルト」も
2022/2/15 04:30
- 初後発は5成分、「ネキシウム」はAG含め8社か 厚労省、12月追補へきょう承認
2022/8/15 04:30
製薬企業 最新記事
- 「承認欲求」をコントロールしよう! おとにち 7月18日(金) 令和の寺子屋(14)
2025/7/18 04:59
- 緑内障薬候補、アジア除く全世界権利を取得 興和、仏ナイコックス社から
2025/7/17 20:10
- ケミファも参画 ダイト/Meijiの新・コンソーシアム構想
2025/7/17 19:17
- 韓国のスタートアップを支援 アステラス、プログラムの運営に参画
2025/7/17 17:55
- 「情報」は感情や先入観で評価しない! おとにち 7月17日(木) Rの逸脱時間(14)
2025/7/17 04:59
自動検索(類似記事表示)
- エパデールS、ベトナム企業が輸入承認取得 Meiji提携のティエンタオ社
2025/6/19 17:52
- キイトルーダ、19カ月連続で首位 4月度・エンサイスデータ
2025/5/9 15:41
- エパデール、韓国で販売契約 持田とKuhnil
2024/12/16 15:23
- ループス腎炎治療薬ルプキネスを発売 大塚製薬
2024/11/20 18:16
- 「エパデール」、ASEANと台湾で販売提携 持田製薬とMeiji Seika ファルマ
2024/8/30 18:49