初後発は5成分、「ネキシウム」はAG含め8社か 厚労省、12月追補へきょう承認
厚生労働省は15日、12月の薬価追補収載に向け各社が承認申請していた後発医薬品を一斉に承認する。初めて後発品が参入するのは5成分。目玉であるアストラゼネカ(AZ)のPPI「ネキシウムカプセル」(一般...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ネキシウムAG、「後発品内シェア6割」を期待 ニプロ、12月収載・発売を計画
2022/8/9 22:25
- 「ネキシウム」「フェブリク」に後発品参入か 22年追補収載、供給不足回避のため慎重に市場投入
2022/1/5 04:30
- 「レクサプロ」「リアルダ」、AG出せるか 持田製薬、近づくトップ2製品への後発品参入
2022/7/8 04:30
- サムスカ、市場大きい「心不全」にもGE参入へ 12月追補に向け承認取得、「特許無効」の審決踏まえ
2022/8/16 04:30
行政・政治 最新記事
- 社会保障審議会、新会長に遠藤氏 再登板に「身引き締まる思い」
2023/1/30 22:48
- 「コレクチム」添文改訂を周知 PMDA、小児の記載見直し
2023/1/30 19:21
- インフル定点報告数、沖縄が38.77で突出 23年第3週
2023/1/30 17:32
- 流行性耳下腺炎、2週連続増 感染症週報第2週
2023/1/30 17:32
- 高額薬剤への対応は「すごく難しいテーマ」 レカネマブ念頭に伊原保険局長
2023/1/30 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 初後発品は5成分、ネキシウムとレクサプロに集中 12月追補、銘柄数はともに10以下
2022/12/8 00:00
- AGは少なくとも4成分、ネキシウムやサムスカで リピトールやケアラムの「後追い」も
2022/8/16 04:30
- MRSA感染症薬「キュビシン」、小児用法・用量追加 MSD
2022/6/20 22:33
- タリオンAG、成分内シェアが73%に上昇 ニプロ、「他社供給問題で信頼度高まる」
2022/5/19 00:06
- 【3月期通期】持田製薬、売上高は過去最高の1100億円 レクサプロなどが貢献
2022/5/13 22:23