実臨床データ、承認申請で使用可能に 厚労省、開発者向けGL策定へ 希少疾病を想定
厚生労働省医薬・生活衛生局は、実臨床データ(リアルワールドデータ)を医療用医薬品の製造販売承認申請で使えるようにするため、医薬品開発者向けのガイドライン(GL)作りに乗り出す方針だ。GLでは、国立高...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 厚労省要求額は31兆4298億円 18年度概算要求 実臨床データ比較の開発GL策定へ
2017/8/25 11:30
- リアルワールドデータ組み合わせて活用を 東大大学院・清水氏
2017/7/25 22:19
行政・政治 最新記事
- 3成分の承認、効能追加を了承 第一部会、あすかの避妊薬スリンダ錠など
2025/4/25 21:48
- 原告がん発症を再立証、次回PMDAが反論 ラニチジン訴訟・大阪地裁
2025/4/25 21:14
- 互いの併用禁忌解除へ リオシグアトとアゾール系抗真菌剤、厚労省・安全対策調査会
2025/4/25 20:50
- オリンパス、新社長に米国人 6月就任、医療機器会社の幹部歴任
2025/4/25 20:50
- 日銀・大阪支店がリポート 関西スタートアップで、創薬・医療にも言及
2025/4/25 18:40
自動検索(類似記事表示)
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 出荷停止中のアモキサン、販売中止に ファイザー、製造再開の見通し立たず
2025/2/19 20:45
- 高額療養費の負担上限引き上げへ 医療費抑制、年内に方向性―厚労省
2024/11/15 17:57
- 【3月期通期】ほくたけHD、医薬品卸売事業は増収減益
2024/5/15 20:41
- コニカミノルタ、米Invicro社を売却 収益改善へ事業見直し
2024/5/1 15:55