国がん東病院、大手3社と新規免疫療法を開発へ 抗PD-1抗体に代わる創薬視野に
国立がん研究センター東病院と武田薬品工業、アステラス製薬、第一三共の3社は共同で産学連携創薬コンソーシアムを構築し、抗PD-1抗体に代わり得る新たな免疫療法の研究開発を開始した。製薬大手3社が共同で...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- CAR-T療法の開発、内資大手にも広がり 第一三共に続き武田薬品も
2017/9/5 21:55
- 「MASTER KEYプロジェクト」に製薬各社が参画 希少がんの研究開発推進
2017/7/31 20:32
- 開発中止化合物の新薬探索で3社連携 アステラス、田辺三菱、第一三共
2017/10/11 14:47
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- RNA医薬品創製へ研究提携 小野薬品、米ジョルナ社と
2025/4/21 16:48
- ウイルス前処理キット発売 杏林製薬
2025/2/21 17:36
- 医療機器の国際展開、スタートアップを支援 国がん東病院
2024/10/23 11:34
- 核酸医薬で共同事業 三菱ガス化学とウェリタス
2024/10/9 22:29
- 「lncRNA」標的の低分子開発で提携 独バイエルとNextRNA社
2024/9/4 19:40