平均乖離率は約9.1% 薬価本調査の速報値
厚生労働省は6日の中医協総会で、今年実施した薬価本調査の結果(速報値)を提示する。平均乖離率は約9.1%。調整幅2%を差し引くと、2018年度の通常薬価改定の引き下げ率は薬価ベースでマイナス7.1%...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 平均乖離率は9%台前半に拡大か 厚労省、きょうにも公表
2017/12/6 01:00
- 【中医協】薬価本調査、平均乖離率は約9.1% 後発品シェアは約65.8%
2017/12/6 12:59
行政・政治 最新記事
- 消費減税、基金・剰余金が財源 立民代表、全国民に2万円給付
2025/5/16 19:32
- 年金法を閣議決定、20日にも衆院で審議入り 医療法は成立困難
2025/5/16 16:33
- 消費減税「大きな問題ある」 自民税調の宮沢会長
2025/5/15 22:16
- 維新「地域フォーミュラリ普及」を突如提案 自公との協議
2025/5/15 20:53
- 欧州委のSMS非開示は無効 コロナワクチン契約巡るやりとり、EU裁判所
2025/5/15 14:28
自動検索(類似記事表示)
- チェックリストに依然「改善の余地」 緊急避妊薬、厚労省が事業報告書
2025/5/15 10:09
- 協会けんぽ後発品シェア、89.3%に 昨年12月
2025/5/7 15:06
- エイツーヘルスケア、7.1%の賃上げ
2025/4/30 18:14
- 平均乖離率は5%台前半 薬剤費削減額は3000億円台前半、中間年実施なら
2024/12/4 04:30
- ヒルドイド軟膏の後発品、限定出荷 日医工、選定療養の影響で
2024/12/2 22:17