イノベーション推進の視点不足に「遺憾」 東薬工・内藤会長
在京薬業4団体は9日、東京都内で賀詞交歓会を開いた。東京医薬品工業協会の内藤晴夫会長(エーザイCEO)は主催者挨拶で2018年度薬価制度改革に触れ、政府が抜本改革に向けて取りまとめた基本方針では「国...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 新薬創出加算、一様に厳しい認識 製薬各社トップに聞く
2018/1/9 20:07
- 医療の進歩と負担増、「バランスが大事」 加藤厚労相 予算事業、効率的に活用を
2018/1/10 04:30
団体 最新記事
- 働き方改革で「研究時間」が減少 AJMC
2025/4/28 15:47
- 後発品促進は薬剤師の実績 日薬・岩月会長、評価なしは「勘弁して」
2025/4/25 11:50
- 流通コスト上昇分「卸が全部背負っている」 卸連・宮田会長、負担の在り方訴え
2025/4/24 18:10
- 米関税、「新薬アクセスに影響」 製薬協・上野会長が懸念
2025/4/23 23:38
- 費用対効果、アジアで薬剤費抑制に活用 APAC第14回会合
2025/4/23 23:27
自動検索(類似記事表示)
- 戦略的事案や社外対話に注力 協和キリン・宮本会長CEO
2025/4/25 04:30
- 明治HD、新社長に松田COOが昇格 医薬品セグメントCOOは永里氏
2025/4/8 22:30
- 第一三共、奥澤社長がCEOに 4月にトップ交代、眞鍋氏は会長続投
2025/1/31 18:51
- 【速報】第一三共、奥澤社長がCEOに
2025/1/31 13:53
- 希少疾患薬開発などに注力 協和キリン、次期社長内定のマリック氏
2024/10/31 23:58