中間年改定、50円以下の低薬価品は除外を GE薬協・吉田会長
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)の吉田逸郎会長は新年に当たって日刊薬業の取材に応じ、いわゆる中間年の薬価改定について、業界内で議論している内容として、薬価が50円以下の品目を対象から外す案がある...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- GE薬協、いったん「2価格帯」のステップを 「一気に1価格帯」は影響大
2017/11/29 21:45
- 医療の進歩と負担増、「バランスが大事」 加藤厚労相 予算事業、効率的に活用を
2018/1/10 04:30
- 澤井社長「1価格帯なら不透明さ増す」 改定後薬価上昇は「不合理」
2018/3/20 04:30
団体 最新記事
- 骨太受け「年末に向けて議論重ねる」 卸連・宮田会長、価格転嫁できる枠組みづくりへ
2025/7/24 18:50
- 関税課す場合は「患者アクセスに配慮を」 製薬協・木下理事長、日米合意を受け
2025/7/23 20:50
- 環境省のモデル事業に採択 製薬協、脱炭素化推進で
2025/7/22 19:37
- 骨太2025は「一筋の光明」 全自病
2025/7/18 19:34
- GHIT Fund、新たに10億円超を投資 マラリアワクチン開発などに
2025/7/17 13:45
自動検索(類似記事表示)
- 積水メディカル、新社長に山下浩之氏 7月1日付
2025/6/25 18:45
- 【決算】協和キリン、研開費膨らみ減益 海外は引き続き好調
2025/2/6 22:27
- 「薬物相互作用試験」(M12)を通知 厚労省、ICH-GL
2024/11/27 22:38
- 【決算】3学会見解で「流れ変わりつつある」 明治HD・川村社長、コスタイベ巡る状況に
2024/11/11 21:24
- 根本匠元厚労相が勇退へ 「使命に区切り」
2024/9/30 22:13