ディテール数25%減も、売り上げ増 大日本住友、働き方改革でMRの生産性向上
大日本住友製薬の小田切斉営業本部長は14日、大阪市内で開いた記者懇談会で「有給休暇取得率の向上や特定の製品に専任MRを配置するなど営業体制を改編した結果、MRの生産性の向上につながった」と述べた。M...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 閉塞性肥大型心筋症薬カムザイオスを発売 BMS
2025/5/21 22:03
- トレムフィア、点滴静注200mgなど発売 ヤンセン、潰瘍性大腸炎薬で
2025/5/21 22:02
- オンボー200mg皮下注製剤を発売 日本リリー/持田製薬
2025/5/21 21:21
- ADC、テブダックを発売 ジェンマブ
2025/5/21 20:32
- ラゲブリオの錠剤を発売 MSD、1錠の有効成分はカプセルの2倍
2025/5/21 20:32
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】営業益倍増、扶桑薬品 不採算品再算定で輸液の採算性改善
2025/5/9 19:21
- 【決算】売上高、各利益とも過去最高 中外、ロシュへの輸出が牽引
2025/1/30 23:23
- 【決算】生化学、海外販売増で増収増益に 国内医薬品は15.6%減収
2024/11/8 22:34
- 28年度までに「500億円以上」成長投資 東邦HD、アライアンスや買収に
2024/11/8 18:25
- 【中医協】「デュピクセント」に特例拡大再算定 蕁麻疹の効能追加で3度目の適用
2024/8/8 00:00