アイミクスが最多、タミフルにも参入か 6月追補へきょう承認 初後発は8成分
厚生労働省は15日、6月の薬価追補収載に向けて製薬各社が承認申請していた後発医薬品を一斉に承認する。初参入は8成分(配合剤含む)となる見込み。このうち最も数が多くなりそうなのは大日本住友製薬と塩野義...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 「ブラックコホシュ」要指導薬へ 厚労省部会、ダイレクトOTCとして
2025/10/10 21:38
- 国民医療費は48.1兆円 23年度確定値、厚労省
2025/10/10 21:38
- 認知症基本法「成立知らず」75% 浸透に課題―内閣府調査
2025/10/10 21:37
- 公明、連立離脱へ 党首会談、自民と決裂―首相指名、不透明に
2025/10/10 20:03
- PMDA、AI活用行動計画を策定 専門性の高い独自AI開発へ
2025/10/10 20:03
自動検索(類似記事表示)
- 癒着防止材の共同事業化契約終了 あすか製薬HD/東レ、P3で主要項目未達
2025/9/30 20:48
- 改訂ガイドラインを8月発刊 日本高血圧学会
2025/7/25 22:23
- 【決算】メディパルの医療用薬卸事業、増収増益 ワクチンなどが寄与
2025/5/13 21:58
- 通期利益予想を下方修正 小野薬品、フォシーガの販売マイルストーン計上などで
2025/4/28 20:18
- 【決算】アルフレッサHD、増収減益 医薬品等卸売事業、減価償却やベアで販管費増
2024/11/7 19:59