PCSK9阻害薬の適正使用で声明 動脈硬化学会 FHと2次予防高リスク患者中心に
日本動脈硬化学会は2日、ヒト抗PCSK9モノクローナル抗体薬の適正使用に関する声明を発表した。同剤の保険適応には、家族性高コレステロール血症(FH)以外の冠動脈疾患1次予防も含まれるが、声明ではFH...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 高齢者脂質異常症診療GLが完成、老年医学会 冠動脈疾患2次予防にスタチン推奨
2017/11/9 19:02
- PCSK9阻害薬、長期安全性は未確認 動脈硬化予防GLが発刊
2017/6/30 19:13
- 脂質異常症の新薬開発、30年ぶりにGL策定へ 厚労省研究班、新規抗体や核酸医薬などに対応
2019/6/7 04:30
臨床・学会 最新記事
- 改訂ガイドラインを8月発刊 日本高血圧学会
2025/7/25 22:23
- 破傷風トキソイド出荷停止で注意喚起 感染症学会など会員に
2025/7/24 18:51
- ダニ舌下免疫療法で小児の抗菌薬13.7%減少 成育医療研究センターがRWDを解析
2025/7/22 18:04
- 創部の洗浄など従来以上に厳重に実施を 破傷風トキソイド出荷停止で、救急医学会など
2025/7/17 20:29
- がん免疫薬に効果、腸細菌特定 「YB328」、樹状細胞を活性化―国立センターなど
2025/7/15 16:38
自動検索(類似記事表示)
- ビーワン、抗PD-1抗体テビムブラを発売
2025/7/1 21:03
- 爪白癬薬ネイリンのコ・プロ終了へ エーザイと佐藤製薬、3月末で
2025/3/4 19:51
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- CLK阻害薬CTX-712、P1でPOC確認 コーディア セラピューティクス
2024/10/11 20:06
- 日医工、一部包装規格の販売中止 22製品23規格
2024/9/6 20:04