バイオの人材育成へ、「BCRET」本格始動 企画セミナーに反響 中長期運営には課題も
バイオ医薬品の開発・製造に携わる人材を育成する国内初の拠点「バイオロジクス研究・トレーニングセンター」(BCRET、神戸市)が4月に業務を本格開始した。これまでに開催を企画した7つのセミナーへの反響...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体 最新記事
- 物価高騰の「緊急支援」、政府に要望へ 日医、経済対策で
2023/9/21 10:57
- 地域支援加算の要件に「要指導・第1類薬」の要素を OTC薬協・磯部氏、提供拠点拡充へ提案
2023/9/19 20:01
- 政策提言発表、「薬事衛生」の項目新設 日薬、筆頭に「地域医薬品提供計画」
2023/9/19 20:00
- 協会けんぽ、新理事長に北川博康氏 厚労相が任命
2023/9/15 23:03
- 限定出荷・供給停止は22.9%、改善の兆しなし 日薬連・8月供給状況調査
2023/9/15 23:03
自動検索(類似記事表示)
- 23年度調整費第1回配分、バイオバンク利活用に21.3億円 健康・医療戦略推進本部
2023/6/27 16:01
- メドライク傘下企業、インドで新製造棟が竣工 Meiji ファルマ
2023/5/31 23:19
- バイオ製造人材育成を支援、CDMOや学生対象 製薬協・バイオ委、会員会社が受け入れへ
2023/5/26 20:37
- 不採算品再算定、製造受託価格交渉で追い風に CMO協会・三谷会長、「直接的な効果は限定的」とも
2023/4/27 04:30
- BCRETが東京に拠点、新規モダリティ人材育成へ 来年2月開設
2022/11/8 18:58