ジャパンワクチン解散へ、雇用面の説明始まる 「アクトヒブ」終了や開発中止が引き金
第一三共とグラクソ・スミスクライン(GSK)は、合弁会社であるジャパンワクチンの解散を決めた。取り扱い製品の移管などビジネスの詳細については協議中で、決まり次第発表する。解散時期も確定していない。関...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 第一三共とサノフィ、ヒブワクチンの提携終了 来年1月からサノフィ単独で販売
2018/10/31 20:00
- 第一三共、皮内投与型インフルワクチンを開発中止 テルモなどと共同開発
2018/10/31 20:00
- 第一三共、ワクチン事業再編 来年4月に 研究開発・販売は本社へ、生産は新会社へ
2018/4/27 18:54
製薬企業 最新記事
- OX2R作動薬でマイルストーン受領 ネクセラファーマ
2025/7/4 17:49
- mRNA医薬など初期治験薬の製造受託 来年2月から開始、富士フイルム富山化学
2025/7/4 17:47
- 未来の自分のために健康へ「投資」を! おとにち 7月4日(金) 令和の寺子屋(12)
2025/7/4 04:59
- アシテアの情報提供会社を変更 塩野義からセオリア社へ、3日から
2025/7/3 22:18
- 核酸医薬の開発候補、3年で取得目指す ウェリタスと三菱ガス化学が共同研究契約
2025/7/3 19:12
自動検索(類似記事表示)
- ドスタルリマブ併用、EMAが承認 GSK、適応拡大で
2025/1/31 13:35
- PD-1阻害薬ドスタルリマブ、米国でBT指定 英GSK
2024/12/23 18:58
- 帯状疱疹ワクチンの定期化を評価 GSK、「大きな一歩」
2024/12/18 19:49
- ザンタック米訴訟巡り22億ドルで和解 英GSK
2024/10/10 22:51
- GSK、大腸がんの治験で「MiROHA」使用 MICINのDCTプラットフォーム
2024/8/21 18:36