【4~9月期】後発品大手3社集計、改定影響も6.0%増収 ニプロとエスファは大幅増
後発医薬品専業大手3社と新薬系・薬局系後発品企業(事業)13社の2018年4~9月期業績が出そろった。薬価改定による収益環境変化への対応に各社が迫られた中、大手3社は日医工がほぼ横ばい、沢井製薬と東...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【4~9月期】沢井製薬、米国事業の寄与で11.0%増収 国内需要の伸びも貢献
2018/11/14 20:44
- 【4~9月期】日医工、国内後発品堅調も0.9%減収 営業益は75.1%増
2018/11/9 20:24
- 【4~9月期】東和薬品、9.9%増収 追補品の売り上げ増や卸との協業で
2018/11/12 20:51
- 厳しい価格競争避け、増収より「増益」重視 澤井社長、戦略的提携「話はある」
2018/11/16 19:44
- ニプロの「ステミラック」が条件・期限付き承認取得 脊髄損傷治療用で初の再生医療製品
2018/12/28 21:33
製薬企業 最新記事
- まずは「10秒」だけやってみよう! おとにち 5月26日(月) ありさの何でもありさ(7)
2025/5/26 04:59
- 心アミロイドーシスの診断コンソを支援 アレクシオン
2025/5/23 20:23
- アネメトロ、小児用量追加へ公知申請 ファイザー
2025/5/23 19:40
- 自社初のヘルスケアベンチャー設立 旭化成ファーマ、骨関連のサービス提供
2025/5/23 18:55
- ダイバーシティは「隣の人」への理解から! おとにち 5月23日(金) 令和の寺子屋(6)
2025/5/23 04:59
自動検索(類似記事表示)
- 24年度国内医薬品市場、11.4兆円超に 05年以降の最高更新、IQVIA
2025/5/22 21:08
- 【決算】杏林、海外売上高増で大幅増益 主力製品群も堅調
2025/5/12 22:39
- 国内医療用薬売上高、24年度は0.6%増 規模は10兆7974億円、エンサイス・年間データ
2025/4/28 20:19
- 自民・関税対策本部、医薬品の影響を聴取 骨軟化症薬・統合失調症薬など例示
2025/4/10 21:01
- 【4~6月期】第一三共、主力品好調で24.3%増収 エンハーツやリクシアナなど伸長
2024/7/31 18:48