一般薬連の正統性、法廷で真っ向勝負 きょう東京地裁で第1回口頭弁論
2つに分裂している日本一般用医薬品連合会(一般薬連)の団体間の訴訟が、18日から東京地裁で始まる。原告は柴田仁会長陣営の一般薬連と大正製薬で、被告は三輪芳弘会長陣営の一般薬連。裁判では団体の正統性を...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 柴田陣営、名称とロゴ使用で三輪陣営を提訴 一般薬連
2018/12/21 00:00
- 東京地裁「三輪氏、会長と証明できない」 選任の理事会、定足数不足で「会則満たさず」
2018/11/2 04:30
- 一般薬連問題、アジアに波及 APSMIの理事枠で両陣営が衝突
2018/10/30 04:30
団体 最新記事
- 患者向けガイドの作成対象を拡大 全医療用薬へ、PMDA検討会
2025/7/3 22:15
- 25年春闘、賃上げ率5.25% 34年ぶり高水準―連合最終集計
2025/7/3 18:26
- 中間年改定廃止、県議会通じて国に意見書 奈良県薬「地方でもできることを」
2025/7/3 12:24
- 「物価上昇に対応できる薬価制度を」 ヘルスケア産業PF、厚労省に提言
2025/7/2 20:04
- 製造相違の全後発品、手続き完了 日薬連、自主点検踏まえ
2025/7/1 21:34
自動検索(類似記事表示)
- デスモプレシン製品の販売提携終了 フェリング/キッセイ
2025/1/14 18:16
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- 心臓病創薬プログラムでライセンス 独バイエル
2024/10/31 15:15
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33