専門2製品、少数精鋭MR「SAT」が全国展開 塩野義、ディテール減でも増収見込む
塩野義製薬は「ムルプレタ」「ピレスパ」といった高い専門性が必要な疾患領域の2製品を対象に、これまでとは異なる情報提供活動を始めている。昨年秋に「スペシャリティープロダクト室」を新設し、ディテール数や...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 塩野義、生産関連機能の移管で契約 4月から「シオノギファーマ」に
2019/2/19 18:45
- 塩野義とファンペップ、2件目の共同研究開始 疼痛領域の抗体誘導ペプチドで
2019/2/18 17:49
- 塩野義「ゾフルーザ」、シェア47%で独走 18年10~12月分、厚労省データ基に集計
2019/1/28 04:30
製薬企業 最新記事
- ダイバーシティは「隣の人」への理解から! おとにち 5月23日(金) 令和の寺子屋(6)
2025/5/23 04:59
- 損害賠償請求額を10倍に拡張 シンガポール企業が第一三共を訴え
2025/5/22 22:19
- RLT用医薬品、国内の安定供給に意欲 ノバルティス社長、兵庫・篠山工場に拠点整備
2025/5/22 21:36
- 「能動的」なフォロワーシップの発揮を! おとにち 5月22日(木) Rの逸脱時間(6)
2025/5/22 04:59
- サンファーマ、国内は新薬事業にかじ 小川社長「数年でCAGR10%超えを」
2025/5/22 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 進む研究インターン 人材獲得競争で負けないように
2025/3/17 04:30
- 薬価の中間年改定、廃止を含めた見直しを 自民・本田氏
2024/12/5 11:44
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33
- 大鵬のCVC、投資枠を50億円に拡大 バイオベンチャーなどへの支援強化
2024/6/13 18:58