専門2製品、少数精鋭MR「SAT」が全国展開 塩野義、ディテール減でも増収見込む
塩野義製薬は「ムルプレタ」「ピレスパ」といった高い専門性が必要な疾患領域の2製品を対象に、これまでとは異なる情報提供活動を始めている。昨年秋に「スペシャリティープロダクト室」を新設し、ディテール数や...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 塩野義、生産関連機能の移管で契約 4月から「シオノギファーマ」に
2019/2/19 18:45
- 塩野義とファンペップ、2件目の共同研究開始 疼痛領域の抗体誘導ペプチドで
2019/2/18 17:49
- 塩野義「ゾフルーザ」、シェア47%で独走 18年10~12月分、厚労省データ基に集計
2019/1/28 04:30
製薬企業 最新記事
- 30年度に売上高700億円超目指す 扶桑薬品、中期経営方針を初公表
2025/8/8 19:55
- 【決算】ニプロ、選定療養で受託にマイナス 通期は楽観視できず
2025/8/8 19:44
- コラテジェン、米国で申請準備を開始 アンジェス
2025/8/8 19:14
- 【決算】コーア商事HD、通期で増収増益 原薬、医薬品共に好調
2025/8/8 18:42
- コミナティ、LP.8.1株対応で承認取得 ファイザー/ビオンテック
2025/8/8 18:03
自動検索(類似記事表示)
- 進む研究インターン 人材獲得競争で負けないように
2025/3/17 04:30
- ペプチドリーム、マイルストーン受領 ノバルティスから、PDPSによるP1開始で
2024/12/19 15:10
- 薬価の中間年改定、廃止を含めた見直しを 自民・本田氏
2024/12/5 11:44
- 東邦HD、有働氏が取締役退任し顧問に 健康上の理由
2024/11/8 15:44
- ドロスピレノン、韓国で承認取得 あすか製薬HD
2024/8/16 16:33