販売情報提供GLで“監督部門”設置進む 製薬企業・卸の4月組織改革
4月1日から実施される販売情報提供ガイドライン(GL)を前に、製薬企業や医薬品卸各社の組織面での対応が目立ってきた。各社が発表した機構改革で、営業活動の適切性をモニタリングする監督部門の新設が相次い...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 三和化学、「販売情報提供監査グループ」新設 4月1日付、GL対応で
2019/3/14 19:55
- メディパルHD、「信頼性統括部」を新設 販売情報提供GL対応で
2019/3/12 20:26
- 時期・理由、当局への「納得できる説明」が焦点 プレスセミナーにも規制の網 4月適用の販売情報提供GL
2019/3/12 04:30
- 【変革の足音・販売情報提供GL(上)】法令順守と営業効率化、課題は山積
2019/3/27 04:30
- 【変革の足音・販売情報提供GL(下)】比較可能な情報、治療選択には必要 内科医側の視点、自主規制に危機感
2019/3/29 04:30
製薬企業 最新記事
- 米ICUメディカルの輸液事業会社を子会社化 大塚製薬工場、北米輸液事業を強化
2025/5/2 17:28
- クービビック、GPディテールで連続首位 Impact Track3月度
2025/5/2 17:27
- レケンビ、24年度通期売上高は443億円 エーザイ
2025/5/1 20:53
- 【決算】コア営業利益50.5%減 協和キリン1Q、研究開発費増加で
2025/5/1 20:47
- 黒川取締役会長が退任へ 参天製薬、6月の株主総会後
2025/5/1 20:10
自動検索(類似記事表示)
- 国内投資倍増なら時給5000円超 名目GDPも1.8倍に、経産省試算
2025/4/22 18:13
- 薬価制度の矛盾「看過できない域に」 香取照幸氏、薬粧連合シンポで
2025/4/8 22:15
- 成長型経済へ議論継続を 岸田首相、最後の諮問会議
2024/9/3 20:03
- 25年度に財政「黒字化」 政府試算、8000億円―岸田首相、歳出改革の継続強調
2024/7/30 03:48
- 中型EVトラックで輸送、8月から実証実験 ノボと三菱倉庫、GDP準拠で業界初の試み
2024/7/23 14:43