供給不安、抗菌薬「ザバクサ」発売延期 MSD、海外工場で微粒子検出 原因を確認中
MSDが配合抗生物質「ザバクサ配合点滴静注用」(一般名=タゾバクタムナトリウム/セフトロザン硫酸塩)を発売できずにいる。理由は、安定供給面の不安。2月26日の薬価収載から3カ月が経過したが、発売開始...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- セファゾリン、年内に安定供給再開へ 日医工・島崎氏
2019/5/13 19:34
- セファゾリン欠品問題、代替21製品も出荷調整 感染症学会特別シンポで報告
2019/4/5 19:30
- 競合3社「60%分のカバーは限界ある」 G1品目のセファゾリン 日医工製品の供給停止で
2019/4/2 04:30
製薬企業 最新記事
- 製薬工場でも「統計」は心強いツール! おとにち 3月24日(月) アガサの製薬工場ラボツアー!(20)
2025/3/24 04:59
- 社内外5200人分の連絡先を持ち出し MSDの退職予定従業員
2025/3/24 04:30
- HKイノエンへの第三者割当で10億円調達 ラクオリア創薬
2025/3/21 20:12
- 肝疾患重症化予防で連携協定 ノボと静岡県
2025/3/21 19:25
- ストラテラ、限定出荷の4規格も在庫消尽へ リリー、製造停止長引く
2025/3/21 19:02
自動検索(類似記事表示)
- キッセイ、MSDから「マリゼブ」承継 糖尿病薬のDPP-4阻害剤
2024/9/24 21:19
- 「マンジャロ」、GPディテールでトップ Impact Track7月度
2024/8/27 18:54
- 「ベルソムラ」の販売権、第一三共に移管 10月1日付、製販元はMSDのまま
2024/7/1 20:13
- 不妊症治療薬「フォリスチム」発売 オルガノン
2024/6/3 19:23
- 23年度の国内医薬品市場規模、11兆円突破 IQVIAデータ、製品別トップは「キイトルーダ」
2024/5/21 18:53