HPVワクチンの対応、「慎重に判断」 宮嵜健康局長、国民の理解状況なども見て
厚生労働省の宮嵜雅則健康局長は23日、専門紙の共同取材に応じ、HPVワクチンの今後の取り扱いについて、国民が科学的な情報を正しく理解しているかなどの状況も確認した上で「勧奨していくかどうかも含めて慎...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 【中医協】価格帯集約の見直し、「G1・G2」適用後にも拡大 後発品薬価、新規は「5掛け・4掛け」を維持
2019/12/14 00:20
- 【続報】本体0.47%増に加え、働き方改革0.08%増 20年度診療報酬改定
2019/12/14 00:12
- 京大・本庶氏、AMEDに基礎研究の支援強く要望 健全な発展へ5項目の改善提案
2019/12/13 23:57
- 【中医協】類Iの加算控除、「収載から3回目の改定」で着地 薬価制度改革
2019/12/13 23:53
- 【中医協】“使用ガイド付き医薬品集”、特定機能病院での評価導入に反対意見強く
2019/12/13 21:42
自動検索(類似記事表示)
- HPVワクチン「被害者の実情を聞く機会を」 薬害訴訟原告団が日医に要請
2019/11/25 22:21
- MRワクチンなどの副反応疑い、安全性に「重大な懸念なし」 厚労省
2019/11/25 16:17
- HPVワクチン勧奨再開、複数委員が「少なくとも議論はすべき」 厚労省会議
2019/11/25 16:16
- HPVワクチン積極勧奨再開に向け自民勉強会 三原氏ら、26日に初会合
2019/11/8 23:15
- HPVワクチン、積極的勧奨再開で要望書 守れる命を守る会
2019/3/8 18:24