初後発品は18成分、訴訟抱えるエディロールも 6月追補、AGはゼチーアなど6成分
厚生労働省は18日、6月の後発医薬品薬価基準追補収載を官報告示した。収載日は19日。初後発品は18成分37規格292品目で、成分数は2009年以降で最も多い。このうち、中外製薬と大正製薬が共同販売し...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外、「エディロール」用途特許で沢井と日医工を提訴 後発品の販売差し止め要求
2020/5/29 21:57
- 沢井の6月追補品、4成分に発売遅延の可能性 1社単独承認の製品も
2020/5/22 04:30
- 6月追補のレミニール後発品、武田テバが販売制限 インド外出禁止令の影響で製造に遅れ
2020/6/1 04:30
- AG7成分、先発市場は2600億円規模 6月追補、先行参入影潜め同時収載が主流に
2020/6/24 04:30
行政・政治 最新記事
- 消費減税「大きな問題ある」 自民税調の宮沢会長
2025/5/15 22:16
- 維新「地域フォーミュラリ普及」を突如提案 自公との協議
2025/5/15 20:53
- 欧州委のSMS非開示は無効 コロナワクチン契約巡るやりとり、EU裁判所
2025/5/15 14:28
- チェックリストに依然「改善の余地」 緊急避妊薬、厚労省が事業報告書
2025/5/15 10:09
- 【中医協】在宅自己注に「ピアスカイ」を追加
2025/5/15 10:08
自動検索(類似記事表示)
- ドスタルリマブ併用、EMAが承認 GSK、適応拡大で
2025/1/31 13:35
- PD-1阻害薬ドスタルリマブ、米国でBT指定 英GSK
2024/12/23 18:58
- 31年まで「年平均成長率8%」 GSK・リレット社長
2024/10/18 19:44
- ザンタック米訴訟巡り22億ドルで和解 英GSK
2024/10/10 22:51
- GSK、大腸がんの治験で「MiROHA」使用 MICINのDCTプラットフォーム
2024/8/21 18:36