協和キリン新中計、年平均10%以上増収目指す グローバル戦略3製品を軸に、宮本社長「25年に5000億円規模」
協和キリンは4日、2021年から25年までの5年間を対象とする新中期経営計画を発表した。グローバル戦略3製品と位置付けるヒト型抗線維芽細胞増殖因子23(FGF23)モノクローナル抗体「クリースビータ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【12月期通期】協和キリン、4.1%増収 「クリースビータ」など戦略3製品が成長
2021/2/4 23:28
- 協和キリン、製品戦略機能を国内とグローバルに分割 4月1日付で組織変更
2021/2/4 23:58
- 次世代戦略5品目の着実な上市で成長加速 協和キリン・宮本社長、アトピー薬はブロックバスター化を期待
2021/3/1 04:30
製薬企業 最新記事
- エーザイ、ライフネット生命と資本業務提携 認知症エコシステム構築を加速
2022/8/9 18:12
- 【4~6月期】ニプロ、医療関連事業7.7%増収 エネルギー価格高騰で営業益は2桁減
2022/8/9 18:11
- 【4~6月期】明治HD、医薬品事業は18.3%増収 国内外で2桁の伸び
2022/8/9 18:10
- ADC「U3-1402」、NSCLCのP3開始 第一三共
2022/8/9 16:15
- 円安効果で増収、武田筆頭に5社が100億円超 主要製薬企業・4~6月期、営業利益はマイナス企業も
2022/8/9 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 「クリースビータ」のTIO適応拡大、欧州で肯定的見解 協和キリン
2022/6/27 23:34
- 協和キリン、テナパノールP3試験で主要項目達成 血液透析中の高リン血症患者対象
2021/12/13 20:42
- ゼリア、22年3月期中間・通期業績予想を修正 海外医薬品事業好調で利益は上方修正
2021/11/1 21:59
- 【4~9月期】日水製薬、68.9%増収 コロナPCR検査薬など貢献
2021/10/28 20:24
- 東和、22年3月期中間・通期予想を上方修正 需要増への対応などで
2021/10/26 22:05