INES案への賛否、PhRMAは結論保留 フェリシアーノ委員長、総枠管理だけなど「いいところ取りは駄目」
米国研究製薬工業協会(PhRMA)在日執行委員会のジェームス・フェリシアーノ委員長(アッヴィ社長)は28日に会見し、今後の薬価制度改革に向けた見解を示した。新時代戦略研究所(INES)が提唱する「薬...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 薬剤費総枠管理の賛否、新薬アクセスで判断 EFPIA・バウムバッハ会長ら、政府との対話継続へ
2021/10/14 04:30
- 薬剤費マクロ経済スライド導入に反対 製薬協・岡田会長、「医薬品成長で日本経済支えることが大切」
2021/9/22 04:30
- INES案「薬剤費の総枠管理が主眼ではない」 政府・業界内の反対踏まえ主張、狙いは「イノベ評価の財源確保」
2021/10/25 04:30
団体 最新記事
- 3代目会長に中外労組の松尾仁雄氏 薬粧連合
2025/9/22 17:04
- 【連載〈16〉】TPP概要を公表、橋渡しの一助に 塚原研究開発委員長
2025/9/20 04:30
- 【連載〈15〉】国際社会へ発信強化、新組織設立で 村上国際委員長
2025/9/19 04:30
- スイッチOTC、後続品も3年の安全性調査を 経団連が要望
2025/9/18 10:08
- 【連載〈14〉】AIなど新領域の課題検討へTF設置 知的財産委員会
2025/9/18 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 制度変更の影響「業界団体通じ訴えたい」 米オルガノン・アルホナ フェレイラCMO
2025/3/18 21:56
- PhRMA新会長にブーラ氏 ファイザー会長兼CEO
2025/2/25 22:18
- 前・元議員が創薬エコシステムで勉強会 INES、自民・橋本氏ら登壇
2025/1/29 04:30
- 創薬基金、「決まっていない」 福岡厚労相閣議後会見
2025/1/14 20:56
- PhRMA/EFPIA、創薬支援基金に反発 収益に応じた強制拠出に「救済とは異なる」
2024/12/25 22:54