出荷調整解除の要請、製薬各社対応に追われる 卸はさらなる混乱懸念、買い込み自制の「足並みぞろえ」重視
後発医薬品の供給不足解消のため、厚生労働省医政局経済課が10日に発出した通知を巡り、製薬各社が対応に追われている。要請通りに出荷調整を解除した後の需要の動向が読み切れず各社が困惑する中、卸関係者も買...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 在庫偏在解消へ、130成分規格を出荷調整解除に 厚労省、出荷停止の86%が「供給量増加」
2021/12/13 00:00
- サワイHD、処方に変化なければ出荷調整解除は可能 澤井会長
2021/12/15 04:30
- 出荷調整解除、来年2~3月に大規模な買い控えも 日新製薬・川俣社長、各社業績への影響懸念
2021/12/15 04:30
- 期限迫る出荷調整解除、「ぎりぎりまで検討」 通知対応で後発各社、経済課は年明けに個別銘柄も公表
2021/12/28 04:30
- 「出荷調整解除」始まる、東和薬品が13品目で 年内期限の厚労省通知への対応
2021/12/28 19:48
製薬企業 最新記事
- 基準適合証失効で診断薬を自主回収 アドテック、「法令違反のため」
2025/7/25 19:59
- 大塚子会社、中国企業の株式譲渡 収益金額は精査中
2025/7/25 19:32
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
自動検索(類似記事表示)
- OX2R作動薬、25年度中に米国で申請へ 武田のオベポレクストン、P3で好結果
2025/7/14 18:49
- 海外売上高比率倍増、30%に引き上げへ あすか製薬HD・山口社長、東南アジアで事業拡大
2025/7/2 04:30
- 日薬会員数、672人減の10万1490人 24年度、34都道府県で減少
2025/3/19 10:00
- 予算案、参院で再修正へ 高額療養費「凍結」で
2025/3/12 11:07
- 東和が業績予想を上方修正 円安で海外売上高が増加
2024/11/5 18:53