ウクライナ支援、医薬品約180品目をリスト化 欧州主導で、各国政府や製薬企業に協力要請
ウクライナの戦火拡大と難民の増加で医療物資の不足が深刻化する中、各国の医薬品業界が民間人への人道的支援を強化し始めた。中心的な役割を果たしているのは欧州製薬団体連合会(EFPIA)とウクライナ大使館...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 製薬各社、ウクライナ支援の動き 武田薬品やアステラスなど
2022/3/9 21:20
- 医薬品は輸出入規制対象外も決済に支障か 各国がロシア経済制裁、日本国内は影響軽微の見通し
2022/3/1 04:30
- ウクライナ侵攻、国内への影響は限定的か 日薬貿・藤川会長、MFではエピルビシン1成分のみ
2022/2/25 04:30
- ロシア上空通れず、欧州からの原薬輸入価格上昇 日薬貿・藤川会長、長期化すれば原価率に影響も
2022/3/15 04:30
団体 最新記事
- 日本の薬価統制は「非関税障壁」 PhRMA、貿易交渉で医薬品を優先的に
2025/5/16 22:26
- 「カテコラミン製剤の持続投与中断」で注意喚起 機能評価機構
2025/5/16 10:37
- 安易な消費減税に反対 連合会長、立国けん制
2025/5/15 22:16
- 「地域医薬品提供計画」理念の一端が反映 改正薬機法成立受け、日薬がコメント
2025/5/15 10:08
- 承認された用法・用量に則した販売包装を 日薬連、日薬の要望受け加盟団体に通知
2025/5/14 18:56
自動検索(類似記事表示)
- 経済対策、医薬品に1000億円規模 創薬や後発品供給の施策がずらり
2024/11/29 04:30
- 【決算】スズケン、医薬品卸売事業は増収増益 スペシャリティ医薬品などが貢献
2024/11/12 20:09
- EFPIA Japan新理事長に青野吉晃氏
2024/7/10 20:00
- EFPIA、費用対効果で提言発表 「ルールとプロセスに透明性を」
2024/6/7 15:50
- はお流「自分に合う本」の見つけ方! おとにち5月30日(木) はおの好奇心Lab.(8)
2024/5/30 04:59