初後発品は12成分、フェブリクやサムスカなど 6月追補、イグザレルトやアイリーアのAGは収載なし
厚生労働省は16日、6月の後発医薬品薬価収載基準追補収載を官報告示した。収載日は17日。初後発品は12成分で、帝人ファーマの高尿酸血症治療剤「フェブリク錠」(一般名=フェブキソスタット)や大塚製薬の...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- AGは少なくとも9成分、サムスカやイグザレルトも 厚労省、6月追補へ後発品承認
2022/2/16 04:30
- テリボンGE、沢井製薬が単独参入へ 特許無効判決受け、旭化成ファーマはAGで対抗か
2022/2/16 04:30
- 「アイリーア」、バイオAGの承認取得 バイエル薬品・トリアナ社長、今後のBS参入に備え
2022/2/22 04:30
行政・政治 最新記事
- 諮問会議、医薬品に新たな危険球なし 社会保障の「改革工程」
2023/12/5 22:12
- 大麻由来医薬品の施用法案、6日に成立へ 参院委で可決
2023/12/5 21:51
- イノベボックス税制、「マル政」で再検討に 自民税調
2023/12/5 21:02
- 予算編成大綱、「プラス改定を打ち出すべき」 自民・厚労部会で意見
2023/12/5 15:14
- AG、現状は規制困難も動向注視を 後発品検討会、産業育成の観点から
2023/12/4 21:30
自動検索(類似記事表示)
- Meiji ファルマ、コロナmRNAワクチンを国内申請 CSL子会社から導入
2023/4/29 00:07
- Meiji ファルマテック、発足式典を開催 川村社長「安定供給など社会課題解決に貢献」
2023/4/13 23:24
- コロナmRNAワクチン、国内供給・販売で提携 Meiji ファルマ、豪CSL子会社と
2023/4/11 23:29
- ワクチン生産体制整備事業、Meiji ファルマを採択 厚労省
2022/12/12 21:19
- インフル定点当たり報告数は0.13 22年第48週
2022/12/12 13:45