特許問題抱えた成分多数、沢井・東和は単独参入も 各社17日から後発品発売、戦略でAG収載見送りも
製薬企業 最新記事
- 【4~6月期】東和薬品、売上高5.7%増 国内後発品減収も三生医薬が寄与
2022/8/11 00:42
- ペプチドリーム、23年度にも売上高300億円へ PDRファーマの寄与で
2022/8/11 00:38
- 澤井社長、日医工製品「代替できるものは対応」 富山第一工場の製造不可問題で
2022/8/11 00:38
- 【4~6月期】サワイHD、4.5%減収 薬価改定と代替需要の反動で
2022/8/11 00:37
- オミクロン株対応の2価ワクチンを国内申請 モデルナ、特例承認適用の見通し
2022/8/10 23:59
自動検索(類似記事表示)
- 【4~6月期】参天製薬、0.8%増収 コロナで中国大幅減も他地域がカバー
2022/8/4 23:18
- ワクチン販売の北里薬品、9月30日付で解散 Meiji ファルマ
2022/7/5 16:05
- 初後発品は12成分、フェブリクやサムスカなど 6月追補、イグザレルトやアイリーアのAGは収載なし
2022/6/16 00:00
- バイエル薬品、21年売上高0.6%減も目標は達成 トリアナ社長「国内医療用でトップ10維持している」
2022/4/14 21:55
- デュタステリド錠0.5mgAV「明治」の承認承継 Meijiファルマ
2022/4/1 22:42