モデルナ、5年後には世界最大級の開発品数に バンセルCEO、売上比「感染症5割、がん3割、希少薬2割」
来日している米モデルナ社のステファン・バンセルCEOは14日、日刊薬業の取材に応じ、自社の今後について「5年後には開発パイプラインが100~150品目に拡大し、世界最大級の開発品数を持つ製薬企業に成...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 米モデルナのバンセルCEO、福岡を訪問 日本との連携を視野
2022/9/12 21:31
- 国内にモデルナ工場建設、政府も後押しを 鈴木社長「複数年の買い取り契約制度など前提」
2022/8/5 04:30
- 開発難易度高いワクチン、実用化へ挑戦 米モデルナ・ムーアCSO、CMVやHIV予防で試験推進
2022/11/2 04:30
製薬企業 最新記事
- 【4~12月期】「ゾコーバ」売上高、政府購入で1000億円 塩野義、営業利益・純利益共に過去最高
2023/1/30 23:01
- 帝人ファーマ、「オスタバロ」の販売開始 骨・関節領域の中核的製品に
2023/1/30 22:21
- UCB、「ビンゼレックス」の適応追加申請 乾癬性関節炎など
2023/1/30 22:13
- サワイHD、米でフルオキセチン内用液の販売開始 錠剤に続き
2023/1/30 22:13
- 腰痛症の核酸医薬、国内P2実施を決定 アンジェス
2023/1/30 22:13
自動検索(類似記事表示)
- ナノキャリアが事業転換、mRNA医薬品の技術・IPを導出へ 3年後に最大100億円の収入目指す
2023/1/27 23:06
- 米モデルナ、プラスミドDNAのオリシロ社を買収へ 約112億円で、mRNA新薬創製を加速
2023/1/5 18:36
- コロナワクチン副反応、免疫応答との関係調査 米モデルナ・ミラー感染症ヘッド、軽減対策も検討中
2022/10/7 04:30
- 経産省、ワクチン生産強化拠点17件を採択 デュアルユースの施設整備などに計2265億円
2022/10/3 18:57
- mRNA活用の創薬支援へ 米企業買収、収益の柱に リコー
2022/5/18 00:22