【4~9月期】日医工、356億2600万円の債務超過 セージェント減損などで
日医工が14日発表した2022年4~9月期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)によると、国内の後発医薬品の販売数量の増加や米セージェントが円安で売り上げ増となったため連結の売上高は912億5000万...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点1.39に減少 4月21~27日
2025/5/7 15:07
- 科研、長期計画見直し 戦略投資600億円上乗せ、IFRS移行も検討
2025/4/8 21:29
- スイス・ノバルティス、2桁の増収増益 2024年通期決算、エンレストなどが成長
2025/2/14 20:42
- 【決算】ケミファ、為替差損で上期赤字 臨床検査薬事業は好調
2024/10/31 19:09
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13