「ノリトレン」、発がんリスクで切り替え要請へ ニトロソアミン検出受け、当面は暫定管理値で出荷継続
厚生労働省は7日の薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会で、住友ファーマの抗うつ薬「ノリトレン錠」(一般名=ノルトリプチリン塩酸塩)からニトロソアミン類が検出されたと報告した。理論上...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
行政・政治 最新記事
- 国主導ロス対策、開発企業現る 「J-ENTRY」が2品目に名乗り
2025/7/4 20:53
- セマグルチドなどに評価中リスク イレウスで、PMDA
2025/7/4 17:47
- 危険ドラッグ成分3物質、指定薬物に指定 厚労省
2025/7/4 10:29
- 予防接種記録の保存期間、変更へ 「接種日から死亡後5年」に
2025/7/3 22:17
- 参院選公示、舌戦始まる 医薬・医療関係候補が第一声
2025/7/3 21:57
自動検索(類似記事表示)
- イフェクサー、GADの適応追加申請 ヴィアトリス
2025/4/21 17:50
- 活躍するヤメタケ
2025/3/4 00:00
- 医療費、過去最高の47兆円超 23年度、コロナ影響は緩和、厚労省
2024/9/3 20:36
- 「ゾレア」のペン製剤を発売 ノバルティス
2024/8/22 19:43
- 陽進堂のニザチジン、NDMAでまた自主回収 昨年の1月と10月に続き
2024/7/19 21:49