特許中の薬価維持と不採算回避の仕組みを 国民民主・田村氏
国民民主党の田村麻美参院議員は日刊薬業の取材に応じ、薬価の中間年改定廃止を改めて訴えた。さらに特許期間中の製品の薬価が確実に守られ、かつ不採算がそもそも生じない制度的仕組みを構築することの必要性を強...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
【参院選2025】 特集・連載一覧 全て表示
- 参院選、3日公示 医療・医薬関係候補も多数、投開票は20日
2025/7/2 17:26
- 創薬基盤強化とGE業界再編を後押し 自民・武見氏、厚労相時代の経験生かし
2025/7/1 19:14
- イノベ評価実現と供給問題解決に意欲 自民・本田顕子氏、「医薬品業界を強く応援」
2025/6/30 17:32
- 新規モダリティ、国内開発活性化を支援 自民・古川俊治氏が決意
2025/6/27 04:30
- 特許中の薬価維持と不採算回避の仕組みを 国民民主・田村氏
2025/6/26 04:30
- 薬価で財源捻出「もう通用しない」 日医連・組織内候補の釜萢氏
2025/6/17 04:30
行政・政治 最新記事
- 厚労省、1成分の一般名を周知
2025/7/3 18:26
- 生産基盤強化など3つの改善策提案 医薬品不足で日医・松本会長、政府参与会合
2025/7/2 20:32
- 経産省、バイオ課長に廣瀬大也氏 1日付人事、前任の下田氏はAMEDに
2025/7/2 20:17
- AMED、エコシステム強化で調整役 経産省出身の下田裕和氏が着任
2025/7/2 18:15
- 参院選、3日公示 医療・医薬関係候補も多数、投開票は20日
2025/7/2 17:26
自動検索(類似記事表示)
- ビジネスの現場は「静かなリング」! おとにち 6月19日(木) Rの逸脱時間(10)
2025/6/19 04:59
- 「伝える」と「伝わる」の溝を埋める! おとにち 5月29日(木) Rの逸脱時間(7)
2025/5/29 04:59
- 東和薬品、5.7%の賃上げ ベアは2.8%
2025/4/3 17:37
- 震災後、関西でも耳鼻科の患者が増加 おとにち 3月14日(金) えむのひとりごと(17)
2025/3/14 04:59
- 方言から業界用語について考える おとにち 1月9日(木)
2025/1/9 04:59