7製品が1000億円超、過去17年で最多 22年度国内売上高・本紙集計、コロナ薬の躍進目立つ
日刊薬業が製薬各社の決算発表などを基に医療用医薬品の2022年度国内売上高について調べたところ、1000億円を超えたのは7製品で独自に集計を開始した05年度から最多だった。トップは中外製薬の新型コロ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- 歩くことで健康を維持しましょう! おとにち 3月21日(金) えむのひとりごと(18)
2025/3/21 04:59
- 未熟児網膜症薬、米国開発へ 九州大発フェリクスがリポジショニング
2025/3/21 04:30
- 成長へ、リソース配分「大胆かつ迅速に」 BMS・勝間新社長、32年までに売上高倍増の目標
2025/3/19 20:56
- 新キナーゼ阻害剤の共同研究期間を延長 カルナバイオ/住友ファーマ
2025/3/19 19:15
- 扶桑薬品、4.64%の賃上げ ベアは2.99%
2025/3/19 19:15
自動検索(類似記事表示)
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 出荷停止中のアモキサン、販売中止に ファイザー、製造再開の見通し立たず
2025/2/19 20:45
- 感染症危機管理庁に4.9億円 内閣官房、25年度予算案
2025/1/8 10:52
- コロナ治療薬で明暗、23年度国内売上高集計 ロナプリーブ1225億円減、ラゲブリオ800億円増
2024/7/11 04:30
- コニカミノルタ、米Invicro社を売却 収益改善へ事業見直し
2024/5/1 15:55