日刊薬業トップ > 科研製薬4~12月期 アルツが順調、2.9%増収
科研製薬4~12月期 アルツが順調、2.9%増収
科研製薬の2008年4~12月期連結業績は、主力品の関節機能改善剤「アルツ」が順調に伸びたことで売上高が641億2500万円(前年同期比2.9%増)。販売管理費の減少もあって営業利益は96億9500...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
2008年4~12月期決算 特集・連載一覧 全て表示
- ロート製薬 4~12月期 国内堅調で1.9%増収
2009/2/13 17:53
- 日本新薬 4~12月期 ライセンス収入などで10.6%増収
2009/2/12 16:24
- 大洋薬品 4~12月期 営業体制強化などで13.4%増収
2009/2/12 15:27
- 明治製菓 4~12月期 特例下げ響き薬品事業0.2%減収
2009/2/12 13:13
- JT 4~12月期 導出一時金収入などで医薬21%増収
2009/2/10 15:54
- 東和薬品 4~12月期 新製品好調、13.7%増収
2009/2/10 15:30
- 沢井製薬 4~12月期 市場拡大追い風に16.4%増収
2009/2/10 15:27
- ゼリア新薬・4~12月期 競争激化で3.8%減収
2009/2/9 13:27
- あすか製薬・4~12月期 後発品3品目貢献で微増収
2009/2/6 17:51
- バイタルネット・4~12月期 大病院で価格低下、営業益49%減
2009/2/6 16:36
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】東邦HD、医薬品卸売事業は増収減益 ワクチンやスペシャリティ順調も
2025/5/14 18:53
- 【決算】メディパルの医療用薬卸事業、増収増益 ワクチンなどが寄与
2025/5/13 21:58
- 東和薬品、5.7%の賃上げ ベアは2.8%
2025/4/3 17:37
- 【決算】アルフレッサHD、増収減益 医薬品等卸売事業、減価償却やベアで販管費増
2024/11/7 19:59
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13