日刊薬業トップ > 【2011年業績】外資系・11年国内業績 新製品が大きく寄与し12%増収に
【2011年業績】外資系・11年国内業績 新製品が大きく寄与し12%増収に
外資系製薬日本法人11社の2011年業績(決算ベース)は、売上高が前年比12.2%増を記録したことが、本紙が行った決算公告などに基づく分析から分かった。11社中10社が増収だったほか、利益面が非開示...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
外資系製薬企業(日本法人)の通期決算集計 特集・連載一覧 全て表示
- 【2014年業績】外資も“踊り場”、長期品低迷で1.8%減収 11社の14年国内業績、市場の厳しさ反映
2015/7/6 04:30
- 【2013年業績】外資系製薬企業・13年国内業績 2.4%増収、市場成長率下回る 営業益は明暗
2014/5/22 16:50
- 【2012年業績】外資系・12年国内業績 市場成長下回る、営業益は21%減
2013/5/24 04:30
- 【2011年業績】外資系・11年国内業績 新製品が大きく寄与し12%増収に
2012/5/21 23:05
- 【2010年業績】外資系10年国内業績 平均成長率 市場上回る、存在感さらに
2011/5/10 04:30
自動検索(類似記事表示)
- 加算返還で大幅引き下げ、ステラーラ40.8% 25年度薬価改定、ジャヌビアは26%以上
2025/3/7 22:08
- 【決算】製薬25社・営業利益49.7%増 本紙集計、為替や不採算品再算定で
2024/11/18 04:30
- ジュナナ社の技術、「創薬基盤の礎に」 買収で大塚HD・樋口社長
2024/8/2 21:21
- 23年世界医薬品市場、1兆4876億ドルに IQVIA、「ヒュミラ」が牽引しアッヴィ首位
2024/7/25 22:13
- 【3月期通期】J-TEC、6年ぶりに黒字化 再生医療受託事業の大幅伸長で
2024/4/30 20:49