日刊薬業トップ > 東邦薬品、差別化は「価格」より「顧客支援」で 枝廣社長「営業利益率1%は確保」
東邦薬品、差別化は「価格」より「顧客支援」で 枝廣社長「営業利益率1%は確保」
東邦ホールディングス(HD)で医薬品卸売事業を担う東邦薬品の社長に就任した枝廣弘巳氏は本紙の取材に応じ、同社が力を入れてきたカスタマーサポート(CS)の充実で他社との差別化を図っていく方針を示した。...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【後発品80%時代へ】 東邦薬品、推奨メーカーの絞り込みも 枝廣社長「社の方針が必要」
2015/7/23 04:30
- 東邦薬品 福島営業部など移転、20日に業務開始
2016/9/9 20:41
- 東邦薬品、完全子会社の合同東邦を吸収合併 来年4月1日に
2016/12/8 17:40
自動検索(類似記事表示)
- 〔年頭所感〕東邦ホールディングス 代表取締役CEO 有働敦
2023/1/1 00:00
- 東和薬品、欧州連結子会社3社の社名を変更
2022/6/1 21:06
- 北陸東邦、営業本部と金沢営業所が移転
2022/4/21 16:35
- 22年3月期予想を上方修正、営業益は57億円増 東邦HD
2022/4/18 21:25
- 東和薬品、ウクライナ人道支援で1000万円寄付 グループ会社も実施
2022/4/7 20:29