日刊薬業トップ > 革新的医薬品の「最適使用」で3.2億円 厚労省医薬局の概算要求
革新的医薬品の「最適使用」で3.2億円 厚労省医薬局の概算要求
厚生労働省医薬・生活衛生局は、2017年度予算の概算要求に、革新的な医薬品の最適使用を促進するための経費として3億2200万円を計上した。最適使用推進ガイドライン(GL)の策定では、医薬品医療機器総...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 厚労省・概算要求、医療イノベ推進に1058億円 ベンチャー育成を大幅増
2016/8/26 11:41
- 創薬ターゲット同定、人工知能開発に3.5億円 基盤研事業で厚労省・概算要求
2016/8/26 11:42
- 研発税制、高水準型の延長を要望 厚労省・17年度税制要望
2016/8/26 11:42
- 厚労省が「ワクチン産業ファンド」創設へ 概算要求で健康局が40億円
2016/8/26 16:13
- ベンチャー育成、多彩な新規事業で18億円 厚労省医政局・概算要求
2016/8/26 18:09
自動検索(類似記事表示)
- アセトアミノフェン、重大副作用に薬剤性過敏症症候群 厚労省が添文改訂指示
2023/1/17 22:27
- 改革工程表、薬価制度改革で大幅書き換え 抜本改革色薄れ、直前の大臣合意色濃く
2022/12/23 00:38
- 「ゾコーバ」安全対策、MID-NETで早期シグナル検出 薬食審・安全対策部会
2022/12/1 17:38
- MID-NET、製薬各社のオフィスから利用可能に PMDA、利便性向上で企業利活用推進
2022/7/8 20:02
- 「特例」「条件付き」に相当する海外承認制度を把握へ 医薬品等行政評価・監視委、今年度調査に追加
2022/6/22 23:12