日刊薬業トップ > 【4~9月期決算】ヤクルト、医薬品事業は2桁の減収減益、薬価改定響く
【4~9月期決算】ヤクルト、医薬品事業は2桁の減収減益、薬価改定響く
ヤクルト本社が11日発表した2016年4~9月期連結業績によると、医薬品製造販売事業部門の売上高は薬価改定の影響などで144億5300万円(前年同期比19.2%減)、営業利益は13億100万円(67...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
自動検索(類似記事表示)
- 【3~5月期】久光製薬、営業利益75.5%減 輸送費増や薬価改定の影響で
2022/7/7 20:29
- 21年度国内医薬品市場、3.3%増の10兆6887億円 IQVIAデータ、製品別トップは「オプジーボ」に
2022/5/25 20:40
- 【3月期通期】メディパルHD、医薬卸売事業は56.9%増益 流通最適化や販管費減少などで
2022/5/14 00:50
- 【3月期通期】東邦HD、医薬品卸売事業は増収増益 スペシャリティ製品など貢献、入札指名停止の影響を吸収
2022/5/14 00:39
- 【4~12月期】東邦HD、医薬品卸売事業は営業益10.0%増
2022/2/9 20:24