【中医協】薬価専門部会、4月以降に部会長決定
中医協・薬価専門部会は、3月31日付で退任する印南一路公益委員の後任となる慶応大大学院の中村洋教授が公益委員に着任するのを待って部会長を決める。15日の会合で了承した。中村氏の委員着任までは、中医協...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 【中医協】中間年改定、「事前の率提示」を懸念 加茂谷専門委員、価格交渉への影響で
2017/3/16 04:30
- 【中医協】費用対効果は5段階で評価 専門部会が了承 価格調整で反映
2017/3/15 20:02
- 【中医協】医療費の伸び率0.8%、C肝薬落ち着き小幅に 16年4~9月
2017/3/15 20:51
- 【中医協】効能追加の最適使用GLは事後報告に
2017/3/15 18:46
- 【中医協】レパーサとプラルエント、最適使用GL案完成 「施設要件」「スタチン投与期間」、摘要欄に記載
2017/3/15 18:46
行政・政治 最新記事
- 安定確保医薬品の成分追加へ 19日に厚労省WGキックオフ会合、7月までに結論
2025/5/19 04:30
- 消費減税、基金・剰余金が財源 立民代表、全国民に2万円給付
2025/5/16 19:32
- 年金法を閣議決定、20日にも衆院で審議入り 医療法は成立困難
2025/5/16 16:33
- 消費減税「大きな問題ある」 自民税調の宮沢会長
2025/5/15 22:16
- 維新「地域フォーミュラリ普及」を突如提案 自公との協議
2025/5/15 20:53
自動検索(類似記事表示)
- 不適切な試薬の発注・持ち出し発覚 ペプチドリーム、特別調査委を設置
2025/5/13 21:58
- G1品目セロクエル、LTLに承継 アステラス、4月1日付で
2025/1/16 16:45
- 感染症対応の新機構、初代理事長に國土典宏氏 来年4月発足
2024/8/28 10:15
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47