乾癬治療薬「コセンティクス」、治療中止後の無治療寛解の可能性
スイス・ノバルティスは29日までに、IL-17A阻害薬「コセンティクス」(一般名=セクキヌマブ)について、同剤による乾癬の治療中止後1年間にわたり、21%の患者が無治療での寛解を維持したなどのデータ...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「ジャカビ」10mgの剤形追加で製造販売承認取得 ノバルティス
2017/3/9 16:51
- データ改ざん認定も「虚偽広告」とは認めず ディオバン事件、東京地裁が無罪判決
2017/3/17 04:30
- ノバルティスのリボシクリブ、米国で承認取得 大塚製薬の英子会社が導出
2017/3/17 19:45
- 「コセンティクス」、休薬後再投与の効果確認 スイス・ノバルティス
2017/3/21 17:29
- 「ゾレア」、特発性の慢性蕁麻疹で効能追加 ノバルティス
2017/3/24 19:30
製薬企業 最新記事
- 基準適合証失効で診断薬を自主回収 アドテック、「法令違反のため」
2025/7/25 19:59
- 大塚子会社、中国企業の株式譲渡 収益金額は精査中
2025/7/25 19:32
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
自動検索(類似記事表示)
- ビンゼレックス、「使い分け難しい」 日大・藤田氏、UCBのセミナーで
2024/11/26 20:10
- ソーティクツの長期試験で有用性確認 BMSが日本人データ公表
2024/11/19 16:05
- GHIT Fund、新たに5.7億円投資 トラコーマの製品開発も支援
2024/11/7 13:24
- アプリで化膿性汗腺炎情報を提供 ユーシービージャパンとHOKUTO
2024/10/15 20:57
- 「ルミセフ」、全身性強皮症の申請取り下げ 協和キリン、PMDAの指摘に答えられず
2024/10/3 21:27