「イグザレルト」患者調査で不適切なカルテ閲覧 バイエル、外部専門家交え事実関係検証中
バイエル薬品は10日、2012年4月の「イグザレルト」の発売前後に実施した経口抗凝固薬に関する患者アンケート調査で、社員が不適切に閲覧したカルテのデータを転記したことを公表した。アンケート結果は国内...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 「イグザレルト」問題、カルテ閲覧のMRが告白 本紙取材で
2017/4/12 02:59
- 塩崎厚労相、イグザレルト問題「極めて遺憾」 社内調査結果も踏まえ対応検討
2017/4/11 22:25
製薬企業 最新記事
- 協和キリン、英孫会社を解散 経営効率向上を図る
2025/7/11 19:19
- 【決算】ダイト、増収も2桁減益に 棚卸資産評価減などで
2025/7/11 18:18
- メルク、スタートアップ支援で基本合意 川崎市産業振興財団と
2025/7/11 17:39
- MSD、HIV治療の配合剤を国内申請 1日1回投与の経口剤
2025/7/11 15:12
- オプジーボとヤーボイの併用、韓国で適応追加 小野薬品、肝細胞がんで
2025/7/11 13:41
自動検索(類似記事表示)
- フェルザルタマブ、国際P3開始 米バイオジェン
2025/7/8 20:00
- ブリンシドフォビル、国際P3へ欧州で申請完了 シンバイオ、アデノウイルス感染症で
2025/6/30 18:16
- 奨学金支援制度を導入 池田模範堂、最大で180万円
2025/4/23 20:21
- 久光、通期予想を上方修正 ジクトルテープ伸長などで
2025/1/9 22:14
- 心筋症治療薬、3.5年追跡データで改善 BMS
2024/9/3 20:35