米FDA未承認のバリシチニブなど審議へ 厚労省、30日に第二部会
行政・政治 最新記事
- 薬剤の患者負担、改革の機運高まる 厚労省、長期品など4案 参照価格とは別物か
2023/9/29 21:43
- 「解熱鎮痛薬110番」、去痰薬も対象に 10日から、団体単位の相談も可能
2023/9/29 18:49
- 自民厚労部会長、古賀氏を正式決定 衆院厚労委員長に田畑氏
2023/9/29 17:58
- MID-NETでNCDAデータも利用可能に 1日に受け付け開始
2023/9/29 17:39
- 製薬企業に1社流通の説明責任、GLに記載を 流改懇で要望相次ぐ、次回12月会合に対応案か
2023/9/29 01:38
自動検索(類似記事表示)
- 好酸球性食道炎薬TAK-721、米で新薬申請の再提出受理 武田薬品、CRL踏まえ対応
2023/9/21 15:11
- 「エンタイビオ」皮下注製剤、FDAが再申請受理 武田薬品、CRL受領で追加データ
2023/4/28 23:28
- 中絶薬の承認差し止め 真逆の判断も 米連邦地裁
2023/4/10 14:56
- 共和薬品、6成分10品目の供給制限解除 うち4成分5品目は駆け込み需要対策の終了
2023/3/28 23:01
- 共和薬品、4成分8品目の限定出荷解除 オメプラゾール錠など
2023/1/5 19:38