日刊薬業トップ > 製薬企業
製薬企業
- 製薬各社で入社式 「コンプライアンス」「多様性」がキーワード
2019/4/1 21:30
- 持田製薬、21年度の目標売上高1080億円 新中計発表、営業益は「110億円」
2019/4/1 21:12
- 日医工とエーザイ、4成分でコ・プロ開始 両社の統合パッケージも
2019/4/1 20:57
- 日医工、エルメッドエーザイを子会社化 「エルメッド」に変更
2019/4/1 20:57
- 日医工、鳥居から「フサン」承継 自社の後発品も同一原薬に
2019/4/1 20:57
- 東和薬品、国循と健康寿命延伸の共同研究 新施設「KENTO」の国循ラボにも入居
2019/4/1 20:30
- 第一三共ヘルスケア、23年度売り上げ目標1000億円 第一三共の中計は前倒しで達成
2019/4/1 20:15
- テロメライシンの併用療法P1a試験、中間成績発表 オンコリス
2019/4/1 20:13
- ジャパンワクチン、合弁解消で事業を移管 GSKと第一三共に
2019/4/1 20:01
- セフィデロコル、欧州医薬品庁が申請受理 塩野義の新規抗菌薬
2019/4/1 19:45
- シオノギファーマが営業開始 塩野義の生産子会社
2019/4/1 19:34
- 中外、「アルサルミン」を富士化学に譲渡
2019/4/1 18:05
- ファイザーと持田、抗うつ剤の開発・販売で提携
2019/4/1 18:05
- ムンディと丸石、「タペンタ」のコ・プロ6月開始 がん疼痛治療剤
2019/4/1 18:05
- JCR、持続型成長ホルモン製剤のP1試験を5月開始
2019/4/1 17:20
- 「メルクバイオファーマ」に社名変更 独メルク日本法人
2019/4/1 17:11
- アスペン、「オルガドロン」の承継完了 共和クリティケアから
2019/4/1 17:04
- バイオジェン、MS患者向けアプリの提供開始
2019/4/1 17:00
- 第一三共、DS-8201で英AZと提携 グローバルで共同開発・販促 総額7500億円を獲得
2019/3/29 20:22
- 武田薬品、「アドセトリス」の適応追加申請 CD30陽性末梢性T細胞リンパ腫など
2019/3/29 19:51