新薬加算対象を絞り込み、Z2後の新ルールも 薬価制度抜本改革で政府原案
政府が検討している薬価制度抜本改革の原案が明らかになった。ゼロベースで見直す新薬創出・適応外薬解消等促進加算については、革新性や有用性に着目して対象品目を絞り込むとともに、新たに設ける企業指標の達成...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 毎年薬価改定、実施は21年度からか 政府原案、20年中に対象範囲設定
2017/11/17 04:30
- 新薬創出加算を刷新、中身とともに名称も 薬価制度抜本改革、厚労省が具体案提示へ
2017/11/22 04:30
行政・政治 最新記事
- PPI3成分、OTC化を了承 厚労省部会、議論開始から6年経て
2024/12/20 23:22
- 血漿分画製剤の安定供給で論点整理 血液事業部会運営委員会
2024/12/20 22:46
- 【中医協】中間年改定、53%が対象に 前回69%から縮小
2024/12/20 20:02
- 25年度改定の実施で合意 官房長官・財務相・厚労相
2024/12/20 20:00
- 25年度予算の重点項目を了承 自民・厚労部会
2024/12/20 11:24
自動検索(類似記事表示)
- 「コミナティ」、1人用製剤を発売 ファイザーとビオンテック
2024/5/17 16:11
- 【中医協】24年度の新創加算率は平均1.2% 制度導入以降、過去最小値
2024/4/10 19:06
- MRのリアルな「今」、届きましたか? おとにち3月27日(水) フツーなMRの業界OpenChat(最終回)
2024/3/27 04:59
- アステラス、定昇で平均1.5%増の賃上げ 「人材獲得競争力の維持」が理由
2024/3/21 22:36
- 能登北部の支援強化、「重装JMAT」派遣へ 日医【無料公開】
2024/1/18 12:00