MR総数、3年連続減の6万3185人 17年版MR白書
MR認定センターが31日付で公表した2017年版MR白書によると、今年3月末時点のMR総数は6万3185人(前年比1.5%減)となり3年連続の減少となった。 内外資など業態別に見ると、内資系製薬企業...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
団体 最新記事
- 製薬協、6年ぶりにCOP改定 「プロモーション」の定義改める
2025/5/23 19:39
- 25年度も規約違反「ゼロ」を目標に 卸公取協
2025/5/23 17:11
- 高額薬、残薬出ない「最小包装単位」に 日薬が企業に要望、次期改定で論点に
2025/5/23 10:24
- 製薬協会長に宮柱明日香氏 最重要課題に薬価制度
2025/5/22 23:44
- 日薬連会長に安川健司氏 現状変えるのは世論、各社に行動促す
2025/5/22 23:42
自動検索(類似記事表示)
- キイトルーダ、19カ月連続で首位 4月度・エンサイスデータ
2025/5/9 15:41
- 24年度貿易赤字5.2兆円 4年連続、対米は9兆円の黒字
2025/4/17 18:03
- 【決算】旭化成、医薬・医療は大幅増益 製品成長が買収影響をカバー
2024/11/1 21:40
- 医薬品供給情報の集計をシステム化 25年度概算要求
2024/8/28 10:30
- 通期業績予想の利益を上方修正 東和薬品、外部委託費用が少額に
2024/8/8 21:11