日医工、レミケードBSで逆転狙う 日本人データと提携を武器に
日医工が11月にも、抗リウマチ薬「レミケード」のバイオシミラー(BS)を市場に投入する。日本化薬に続いて2番手の参入となるが、日本人の臨床第3相(P3)試験データを持つことや、レミケードの適応である...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 田辺三菱、自己免疫疾患領域の営業強化 「レミケード部」改称、専門MRの拡充も視野
2017/9/1 04:30
- 日医工のレミケードBS「2通りで申請」 自社とあゆみ製薬がそれぞれ販売
2017/7/13 23:19
製薬企業 最新記事
- 「ソグルーヤ」、CHMPが適応追加推奨 成長ホルモン分泌不全性低身長症への週1回投与で
2023/6/6 22:15
- レブリキズマブ、最大73%で顔や手の皮膚炎が改善・消失 米リリー、P3副次解析で
2023/6/6 20:43
- 小野薬品、グループ全体で生成AIの利活用開始 資料作成やアイデア壁打ちなど想定
2023/6/6 20:43
- キッズウェル、新社長に紅林伸也氏 29日付で
2023/6/6 20:42
- DS-1062/キイトルーダ併用、肺がんP1b結果を公表 第一三共/AZ、ASCOで
2023/6/6 20:41
自動検索(類似記事表示)
- 大塚HD、役員報酬1億円以上が5人 樋口社長は2億8400万円
2023/4/3 20:16
- ファイザー、「パキロビッド」の一般流通開始
2023/3/22 18:22
- 「パキロビッド」、22日から一般流通開始 ファイザー
2023/3/15 21:27
- 4価髄膜炎菌ワクチン「メンクアッドフィ」を発売 サノフィ
2023/2/10 21:06
- 「ボトックス」、添文改訂を周知 PMDA、上肢痙縮・下肢痙縮への投与量上限を追記
2022/11/2 21:43