日医工、レミケードBSで逆転狙う 日本人データと提携を武器に
日医工が11月にも、抗リウマチ薬「レミケード」のバイオシミラー(BS)を市場に投入する。日本化薬に続いて2番手の参入となるが、日本人の臨床第3相(P3)試験データを持つことや、レミケードの適応である...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 田辺三菱、自己免疫疾患領域の営業強化 「レミケード部」改称、専門MRの拡充も視野
2017/9/1 04:30
- 日医工のレミケードBS「2通りで申請」 自社とあゆみ製薬がそれぞれ販売
2017/7/13 23:19
製薬企業 最新記事
- 【決算】25年3月期通期予想を上方修正 住友ファーマ、1年前倒しで最終損益黒字化達成へ
2025/1/31 21:45
- 【決算】中国で新薬開発を加速 塩野義製薬
2025/1/31 20:56
- 【決算】JCR、通期業績予想を下方修正 導出契約交渉、間に合わず
2025/1/31 20:52
- コスタイベの製造所を追加 Meiji Seika ファルマが一変承認取得
2025/1/31 20:46
- 第一三共、奥澤社長がCEOに 4月にトップ交代、眞鍋氏は会長続投
2025/1/31 18:51
自動検索(類似記事表示)
- コロナ定点1.57、10週連続減 10月28日~11月3日
2024/11/11 10:46
- 「ニンラーロ」、カプセル0.5mgの承認取得 武田薬品
2024/8/16 18:11
- セルメ推進ビジョンを発刊 卸連/OTC卸協
2024/5/30 19:47
- 「エパデール」、中国で販売契約 持田とMeiji Seika ファルマ
2024/4/3 18:09
- インサイト、日本法人代表に植田英治氏
2024/3/27 04:30