18年度薬価改定を告示、1万6432品目 厚労省
厚生労働省は5日、4月1日付で実施する2018年度薬価基準改定を官報告示した。収載医薬品の総数は1万6432品目。内訳は、内用薬1万253品目、注射薬3827品目、外用薬2324品目、歯科用薬剤28...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- BSへの置き換え、医療費適正効果額は87億円 骨太方針受け厚労省公表
2018/3/5 10:10
- 「レパーサ」薬価が上昇、真の臨床的有用性で 心血管イベント抑制を評価
2018/3/5 10:10
- 新薬創出加算、102成分263品目減 薬価告示、絞り込みで総額250億円減
2018/3/5 10:10
- G1に「タキソール」「セファメジンα」など G2にかつての超大型品「メバロチン」「タケプロン」
2018/3/5 10:10
- 「ジャヌビア」に初適用、「イグザレルト」は除外 新薬創出加算、要件見直しで主力品に明暗
2018/3/5 10:10
行政・政治 最新記事
- 安定確保医薬品候補759成分を提案へ 厚労省、27日の部会で
2025/8/27 04:30
- 厚労省、創薬・安定供給の予算増額 26年度概算要求、超オーファン支援も
2025/8/26 20:39
- 日本との合意「週後半に発表」 81兆円投資、詳細明かさず―米商務長官
2025/8/26 20:28
- SaMD審査迅速化へ、PMDAの体制強化 医薬局の26年度概算要求
2025/8/26 20:11
- 研発税制、国家戦略技術の優遇で新スキーム 厚労省の26年度税制改正要望
2025/8/26 19:00
自動検索(類似記事表示)
- リブマーリとハイキュービアを発売 武田薬品
2025/6/12 16:48
- 通期業績予想の純利益を上方修正 東和薬品、為替差益など計上で
2025/5/7 19:35
- 25年度新卒採用数、「大幅増」目立つ 本紙調査、前年比20人以上増は7社
2025/4/4 04:30
- グロブリンの工場更新で出荷停止 27年度4Qから在庫で対応、血液製剤機構
2024/12/20 21:58
- 【決算】スズケン、医薬品卸売事業は増収増益 スペシャリティ医薬品などが貢献
2024/11/12 20:09