G1に「タキソール」「セファメジンα」など G2にかつての超大型品「メバロチン」「タケプロン」
厚生労働省が5日に官報告示した薬価基準改定で、新たに導入するG1、G2、C区分の対象品目を公表した。G1は、後発医薬品の収載後10年が経過し、後発品置き換え率が80%以上の長期収載品。「タキソール」...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 18年度薬価改定を告示、1万6432品目 厚労省
2018/3/5 10:11
- BSへの置き換え、医療費適正効果額は87億円 骨太方針受け厚労省公表
2018/3/5 10:10
- 新薬創出加算、102成分263品目減 薬価告示、絞り込みで総額250億円減
2018/3/5 10:10
- 「レパーサ」薬価が上昇、真の臨床的有用性で 心血管イベント抑制を評価
2018/3/5 10:10
- 「ジャヌビア」に初適用、「イグザレルト」は除外 新薬創出加算、要件見直しで主力品に明暗
2018/3/5 10:10
行政・政治 最新記事
- 国主導ロス対策、開発企業現る 「J-ENTRY」が2品目に名乗り
2025/7/4 20:53
- セマグルチドなどに評価中リスク イレウスで、PMDA
2025/7/4 17:47
- 危険ドラッグ成分3物質、指定薬物に指定 厚労省
2025/7/4 10:29
- 予防接種記録の保存期間、変更へ 「接種日から死亡後5年」に
2025/7/3 22:17
- 参院選公示、舌戦始まる 医薬・医療関係候補が第一声
2025/7/3 21:57
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】ロイヤルティー収入などで増収増益 生化学
2025/5/14 18:59
- 【決算】東邦HD、医薬品卸売事業は増収減益 ワクチンやスペシャリティ順調も
2025/5/14 18:53
- サワイHD、中間・通期予想を下方修正 売上高・利益とも大幅に下振れ
2024/11/8 19:41
- 【中医協】「デュピクセント」に特例拡大再算定 蕁麻疹の効能追加で3度目の適用
2024/8/8 00:00
- 【中医協】「ファビハルタ」など薬価収載了承 15日付で12成分17品目
2024/8/7 22:32