先駆け第3弾に6品目、初の腎機能改善薬など BBB通過技術用いたハンター症候群薬も
厚生労働省は27日、医薬品版・先駆け審査指定制度の第3弾の対象品目を公表した。今回選ばれたのは、世界初の腎機能改善薬となる可能性を秘めた新薬として注目を集めている協和発酵キリンのRTA402(バルド...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- ノーベルの「ラパリムス」承認取得 先駆け審査指定品目
2018/3/26 19:02
- 塩野義、先駆けインフル薬「ゾフルーザ」発売 “経口1回”“新規作用”で市場浸透へ
2018/3/14 22:05
- 先駆け指定の第3弾、「間もなく決定・公表」 厚労省・森審議官
2018/3/13 20:04
- 協和キリン、中計達成へ欧米の新薬に注力 先月就任の宮本新社長 研究組織の再構築も
2018/4/19 04:30
- 先駆け腎臓病薬、代替エンドポイントで開発加速 今春からP3契約開始、22年にも申請か
2018/5/17 04:30
行政・政治 最新記事
- ノバルティスの放射性リガンド療法審議へ 医薬品第二部会
2025/8/8 21:41
- ニプロのサイメリン、有効期間を延長 温度管理条件付きで、厚労省が通知
2025/8/8 21:38
- 安定確保医薬品、成分選定方針を決定 506成分見直しへ、新規追加も視野
2025/8/8 21:22
- 評価中のリスクを更新、PMDA RA系製剤27成分など
2025/8/8 21:22
- アクテムラなど3成分、BS初承認へ 22日の医薬品第二部会で報告
2025/8/8 20:54
自動検索(類似記事表示)
- ATTR-CMの1次治療薬になり得る 高知大・北岡氏、アムヴトラに期待感
2025/7/15 21:28
- アクーゴ、26年1月期中の収載・発売を想定 サンバイオ、国内で
2025/3/18 21:41
- アデノ随伴ウイルスカプシドで契約 アステラスと米サンガモ社、中枢神経領域で
2024/12/19 20:06
- MET阻害剤「ハイイータン」、10月11日発売 大鵬薬品とHaihe社
2024/9/24 21:18
- 外傷性脳損傷患者向けサイトを公開 サンバイオ
2024/9/12 16:57