【製薬企業・18年3月期決算トピックス-2-】 勢い増すグローバル品、想定超える成長も
低迷する国内市場に対し、海外展開を牽引する各社の主力品は好調だ。いずれも2桁増の実績を残し、業績貢献度を高めている。今期も勢いは衰えず、抗がん剤「レンビマ」はエーザイが米メルクと大型契約を締結し、大...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業・18年3月期決算トピックス 特集・連載一覧 全て表示
- 【製薬企業・18年3月期決算トピックス-4-】研究開発投資、回収は不十分 付加価値生み出すモデル必要に
2018/6/5 19:14
- 【製薬企業・18年3月期決算トピックス-3-】後発品専業3社、海外展開の戦略に差
2018/6/4 21:39
- 【製薬企業・18年3月期決算トピックス-2-】 勢い増すグローバル品、想定超える成長も
2018/6/1 16:39
- 【製薬企業・18年3月期決算トピックス-1-】 国内市場、今期は下げ幅4%台か 生産性低下も懸念
2018/5/31 19:30
関連記事
- 【3月期通期】エーザイ、11期ぶりの2桁増収増益 グローバル品が伸長、米メルクの提携も寄与
2018/5/15 21:34
- 【3月期通期】大日本住友、「ラツーダ」伸長で14.3%増収 次期は薬価改定影響で横ばい予想
2018/5/11 20:34
- 【3月期通期】第一三共、「オルメテック」北米で67.8%減 連結売上高は0.5%増
2018/4/27 22:32
- 武田薬品の「エンタイビオ」了承、第一部会 海外で2000億円超の大型品
2018/6/8 21:43
製薬企業 最新記事
- 基準適合証失効で診断薬を自主回収 アドテック、「法令違反のため」
2025/7/25 19:59
- 大塚子会社、中国企業の株式譲渡 収益金額は精査中
2025/7/25 19:32
- 子宮内膜症性疼痛対象に国内P3開始 富士製薬のアリッサ配合錠
2025/7/25 17:33
- 非感染性疾患予防で連携協定 アストラゼネカ/郡山市
2025/7/25 16:32
- 有事に備え、血小板など現地連続製造へ NEDO、ダイトなど4者チームを採択
2025/7/25 15:09
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】長生堂問題影響し、減収減益 日本調剤の医薬品製販事業
2025/4/30 18:14
- 24年国内医薬品市場、11.5兆円に IQVIA・12月期、首位製品はキイトルーダ
2025/3/4 19:52
- 高額療養費、25~27年に3段階引き上げ 保険料3700億円減へ
2024/12/24 13:41
- 「キイトルーダ」が国内首位を維持 IQVIA・7~9月期統計
2024/11/13 20:16
- 【決算】ツムラ、営業利益2倍に 営業利益率23.7%、不採算品再算定で
2024/11/7 22:17