「厳し過ぎるから緩めて」は延命措置 薬価抜本改革に対し中外製薬・永山会長
中外製薬の永山治会長は26日、日刊薬業の取材に応じ、「薬価制度の抜本改革を修正しようという動きがあるが、厳し過ぎたから緩めてほしいというのでは問題解決にならない。延命措置でしかない」と述べ、生き残り...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 中外製薬、血友病A治療剤「ヘムライブラ」を発売
2018/5/22 19:22
- 【1~3月期】中外製薬、海外輸出増で17.5%増収 長期品譲渡も貢献 営業益も45.6%増
2018/4/24 20:39
- 【Interview】かつての繊維・鉄鋼と似た状況 製薬も産業構造の転換期 中外製薬・永山治会長〈1〉
2018/8/6 17:55
製薬企業 最新記事
- ダサチニブ物質特許延長の反訴で勝訴 沢井製薬
2025/5/16 21:26
- 奈良市と住民の生活習慣病予防で協定 アストラゼネカ
2025/5/16 19:58
- 慢性腎臓病予防で連携協定 ベーリンガー/神奈川県
2025/5/16 19:58
- コンドリアーゼの米国再申請「1年以内に」 生化学・水谷社長
2025/5/16 17:31
- 抗がん剤レミトロの承認条件解除 エーザイ
2025/5/16 15:13
自動検索(類似記事表示)
- バイオCDMO事業の中計達成に意欲 富士フイルム、30年度に5000億円へ
2025/5/8 22:47
- 【決算】第一三共絶好調、17.8%増収 純利益47.3%増、エンハーツが牽引
2025/4/25 21:00
- クラシエ薬品、髙橋健二取締役が社長に昇格 24日付人事
2025/3/13 19:01
- 【速報】第一三共、奥澤社長がCEOに
2025/1/31 13:53
- マルチステム、日米承認取得に意欲 ヘリオス・鍵本社長CEO
2024/8/14 21:04