【4~9月期】武田薬品、0.1%減収とほぼ横ばい 米国堅調も長期品売却で
武田薬品工業が31日発表した2018年4~9月期連結決算(国際会計基準〈IFRS〉)によると、日本市場は長期収載品を合弁会社に売却した特殊要因で減収だったが、米国を中心に潰瘍性大腸炎・クローン病治療...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
関連記事
- 買収後の役員、シャイアー側から2人採用 武田薬品、全20人のうち
2018/10/31 22:53
- 【4~9月期】製薬企業主要8社、売上高横ばい 「国内低迷、海外補てん」続く
2018/11/2 04:30
製薬企業 最新記事
- アンドファーマを傘下に、持田/伊藤忠 出資比率20%ずつ、残り60%はJEH
2025/9/22 21:47
- コロナ「LP.8.1」対応ワクチンを発売 モデルナ・ジャパン
2025/9/22 20:00
- ベスレミ、ETの適応追加申請 ファーマエッセンシア
2025/9/22 17:03
- レキサルティのPTSD効追、承認せず 米FDA
2025/9/22 16:35
- ハンディファン、角膜炎にご注意を! おとにち 9月22日(月) ありさの何でもありさ(20)
2025/9/22 04:59
自動検索(類似記事表示)
- 【決算】協和キリン0.1%減収 北米やEMEA伸長も薬価改定など影響
2025/7/31 20:41
- 【決算】レケンビ、26年度に黒字転換へ エーザイ・内藤CEO、欧州承認も追い風
2025/5/15 22:22
- 【決算】コロナ、特許料収入減少で減益 栄研化学、海外は好調
2025/5/13 22:59
- アレジオン点眼のAG2製品、来年1月20日発売 参天アイケア
2024/12/6 20:04
- 【決算】日本新薬、8.2%増収 中間期の過去最高を更新
2024/11/13 22:27