「ネスプ」バイオセイム、先行収載で焦点は薬価に 来年6月収載、BSは11月
協和発酵キリンの腎性貧血治療薬「ネスプ」のバイオセイムが、同剤のバイオシミラー(BS)に先行する形で発売される見通しとなっている。ルール通りなら、バイオセイムは後発医薬品の扱いとなり先行品薬価の5掛...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
製薬企業 最新記事
- エーザイ、ライフネット生命と資本業務提携 認知症エコシステム構築を加速
2022/8/9 18:12
- 【4~6月期】ニプロ、医療関連事業7.7%増収 エネルギー価格高騰で営業益は2桁減
2022/8/9 18:11
- 【4~6月期】明治HD、医薬品事業は18.3%増収 国内外で2桁の伸び
2022/8/9 18:10
- ADC「U3-1402」、NSCLCのP3開始 第一三共
2022/8/9 16:15
- 円安効果で増収、武田筆頭に5社が100億円超 主要製薬企業・4~6月期、営業利益はマイナス企業も
2022/8/9 04:30
自動検索(類似記事表示)
- JCR、台湾CDMO企業に62億円出資
2022/7/27 20:50
- 役員報酬1億円以上は37人、トップ3は武田 国内製薬企業・21年度有報
2022/6/30 19:14
- 血液脳関門通過技術で遺伝子治療、共同研究開発へ JCRファーマ/武田薬品、ライセンス契約締結
2022/3/28 22:58
- ファブラザイムBSの販売移管で契約締結 JCRから大日本住友へ
2022/3/1 20:14
- EME、JCRファーマと共同研究開発で契約 開発候補のヒト化VHH抗体同定へ
2021/9/28 18:37